台風15号情報 2003.9.22

965hPs 最大風速35メートル、この程度ならひどい被害はないだろうと考えていましたが、夜中になって近年にない風が猛烈に吹き始め、なんと最大瞬間風速59.5メートル。一夜明けてみると、そここに屋根がめくれた家や壁が剥がされた家が、、、。

後日報告(10月4日)
地元新聞社、南海タイムス10月3日発行の記事によりますと、被害総額は8億2401万円で、その内農業用ハウス被害額が5億円以上をしめています。(農業関係被害額は下記)
             全壊    半壊   被害額
パイプハウス    86棟   54棟  2億 842万円
ファイロンハウス   2棟    3棟     6846万円 
ラスハウス      10棟    9棟     4780万円
上記ハウス被覆材(363棟分)     1億8426万円
農業用倉庫(7棟)               1190万円
農産物被害(調査継続中)           7945万円

尚、家屋被害は住宅全壊6棟、半壊20棟、一部破損146棟、倉庫・ガレージなど64棟が破損となっています。


後日報告(9月28日)
私が八丈島で何かとお世話になっている農家Kさんも今回の台風で2000坪以上のパイプハウスが全壊・半壊する大きな被害を受けました。中之郷地区圃場の20棟近いハウスも殆ど全壊・半壊(写真左上)、ハウスの天井部分が地面に着くほどに押し潰されているものもあり、風の物凄さがうかがわれます(写真左下)。中に植わっていた出荷前のドラセナ(観葉切り葉)等も葉が傷付き殆ど全て出荷不可能となっていました(写真右下)。施設被害、作物被害、復旧人件費などを計算すると大変な損害です


(画像をクリックすると拡大されます)      左上写真大画像(1024ピクセル、120kバイト)


後日報告(9月25日)
ある園芸グループの会合での話しでは、正式に被害報告はまとまっていないが、全壊、半壊のハウスは百数十棟10,000坪以上かもしれないとのこと。ビニールが剥がされ、中の農作物の被害を入れれば、殆どの農家は被害を受けたと思われます。

(画像をクリックすると拡大されます)

9月22日
当園の出荷中のユリハウスもビニールが剥がされ、出荷をひかえたユリも駄目になってしまった。せっかくここまで育てたのに、残念!!。
9月22日
私のパイプハウスも5棟がビニールを破られた。加温用の内張りハウスも壊れてしまった。
9月22日
サトイモやオクラなど露地野菜は強風になぎ倒されさんざんな姿。
9月22日
道路端の木も所々根こそぎ倒れている。
9月22日
我が家の近くでも数件の家が屋根を飛ばされたり、壁板が剥がれていたり、、、住宅の被害もかなり出ている様子。
9月22日01:00
東京の女房から電話。
23:30最大瞬間風速59.5メートル、時間雨量84ミリを記録、台風は955hPsに発達とのこと。1:00台風は八丈島の東南東35Km.
・・・・・突然停電になる、、、ホームページにUPできず・・・・・
9月21日23:00
夜になって風雨が強くなり23時頃から猛烈に風雨が強くなってきた。
家の軒先が崩れた。
22時ごろ八丈島と青ヶ島が暴風圏に入り、22:50最大風速45.7メートルを記録。
夜中の3時頃八丈島に最接近するそうだ。
9月21日18:00
台風15号が伊豆諸島南部に向かってきている。写真は午後5時の八重根港方面の様子。雨が時折強く降り、波も高くなってきているが、風はまだ強くはない。
9月21日10:00
雨も降らず、風も無く、、、嵐の前の静けさか?それとも大した台風でないのか?